1月8日の日記

 

             仕事が早い人のコツを考えた!

 

     昨日は7件の訪問、同時に難しい利用者様の問題を考え、車の運転中に

    ケアマネと、医療機関と連携を取りながら、頭をフルに考えながら1日を

    過ごした。夕方、医療機関に点滴を取りに行くときは、主人が運転して

    くれました。車の中で、心の中で1日を振り返ると、良かったと思うと同時

    に、達成感を感じていた。

 

     今日朝、石川和男さんの「仕事が早い人はこれしかしない」の本を読んだ。

            仕事が早い人の3つの法則

     1・仕事が早い人は5秒で動く。

        とにかく動く、人は5秒後は余計なことを考えやすいようです。

      余計な心配はいらない。自分を信じて動き出す。

     2・動きながら考える。

      準備をしながら、始めると、遅くなる。

      動かないと見えてこないことが多いため、動きながら軌道修正をして

      いくことが良い。

     3・仕事ができる人は他人の時間を上手につかう。

      自分がしなければいけない仕事か、他人に任せた方が良いか考えて行動

      する。

 

     私は、上記の3点では、すぐ動く方です。スタッフから、聞いたり、利用者

     様から相談されると、その場で連絡を取る方です。その場で解決できること

     はすぐやるようにしています。

       動くときに、2つのことを同時にすることが好きです。例えば、選択し

     ながら、音楽を聴いたり、オーディオブックで朗読を聞き勉強したりして

     時間を有効にいつもしたいと考えています。

       今後は、15分の時間があったら、カフェに行って、環境を変え、

     書類の整理を短時間でしてみたいと考えています。

       仕事の時間を上手に使い、自分のしたいことをする時間を作る。

     着付け、英語会話、絵画展の鑑賞、音楽鑑賞など、自分の感性を磨き、

     感受性を磨いていかないと、質の高い看護の提供ができないと思うから

     です。

       明日は日曜日、隙間時間で、気分転換したいと考えています。

     みなさんも、時間を有効にして、好きなことをする時間をつくり、

     リフレッシュしてくださいね。

 

                         関根京子