7月4日の日記

 

      闘病生活を゛意味あるもの゛に一緒に考え、負けずに生き抜く心を

 

    社長になって、3か月休みなしに働いた。結果、体調を崩したがもう大丈夫。

    スタッフが私を休ませてくれたのだ。いつもありがとう。

 

      以前から私は講義をするときに、「病気、介護することになったら、それ

    は意味あることではないか」と、みんなに話してきた。

    「病気になった意味を自分で見いだせた時、その人はもう、すでに病気の悩み

    を乗り越えた時ではないか。」ともよく話した。

 

      最近の新聞で、ある外科医

    生きる力が弱くなれば、病に負けてしまいます。健康のためには前を向き、生

    きようとする力が大切です。がんは逃れることはできない宿命的存在です。だ

    からこそ目をそらすのではなく。゛意味あるもの゛と捉え、立ち向かっていく

    ことが重要だと思うのです。

     

      この外科医の言葉どおり、私たち訪問看護師は家族と、利用者様と何回

    も話し合いながら、どうしたら意味を見出せるか、一緒に考え看護を提供し

    て、私たちも勉強させていただきたい。

      一人の命はどんなものよりも大切で、かけがいのない宝物だから。

    自分が苦しい時、人を励ますと元気が出るよとケアマネに話したことがある。

 

                             関根京子