7月19日の日記 「つながる力」こそが、これからの時代を生き抜くカギ! 5か月ぶりに、ブログに書きこみすることができた。 最近、「世界最高の話し方」岡本順子さんの本を購入し読みはじめた。 そこで、学んだことは ・誰もが、多かれ少なかれ、人間関係に…

2月13日の日記 利用者様、ご家族の希望を叶える為、金沢に行く! 1年前に、病院でお亡くなりになりそうな90歳の女性がいた。 3人の娘さんは、「関根さん、どうにか家に帰らせたい! 今はコロナ出会えないので、一度でいいから母を家に帰らせ、介護をした…

1月29日の日記 多重危機の時代にどう生きるか! 今の時代は、コロナ、ウクライナの問題、物価高などいろいろな問題が 蓄積されている時である。 この時代にどう立ち向かい、どう対応し考えて生きていくことが大切か考えた。 28日に、東京の高田馬場で開業し…

12月6日の日記 心豊かな人は、どんな人だと思いますか? 利用者様の中に、いつも、私が訪問するだけ 「ありがとう!来てくれたのね。嬉しい。」と 何回も、何回も話してくれる人がいる。 感謝の心で、声をかけられると、なぜか、心がほっとする。 疲れもなく…

11月5日の日記 「訪問看護サミット2022」の研修に参加した! 今日も午前中に4件、午後緊急訪問1件実施した後、 オンラインにて、日本訪問看護財団の研修に、参加した。 14時30分~17時まで参加し、 一番良かったのは 「訪問看護制度突き抜けよう!~…

10月26日の日記 住み慣れた我が家で、最期まで生きることを応援して! (最期のお顔は生きている時よりも、綺麗で穏やかな表情だった3人) 今月は、看取り看護を3名実施した。 一人目は寝たきりで、会話もできず、経管栄養チューブで栄養剤を滴下、 在宅酸…

10月16日の日記 自分の心と体が1番大切! 最近訪問看護の仕事をしていると、 「関根さんい会うと元気が出る!」と、よく声を掛けられる。 嬉しいなあ、私は会って、お話を丁寧に聞いているだけなのに。 そのように利用者、家族様、ケアマネ、施設職員から声…

10月6日の日記 心が軽くなる子育ての知恵! 大学の夏期講習講座で、鈎 治雄名誉教授のポジティブ心理学を 学んだことがある。 親の機嫌の良さは、子供たちにとっては最高の良薬! 毎日、落ち込んでいるよりも、上を向いて明るく過ごすことに越した ことはあ…

9月27日の日記 悩みを乗り越えるに大切なことは、自分の一念を変革すること! ブログの書き込みができず、大変失礼しました。 私のブログを楽しみにしてくれている友人からメールが来ました。 「京子ちゃん、忙しいの、ブログ待ってるよ。」と。 嬉しいメー…

9月11日の日記 「幸せの4つの因子」を高め、幸せを長続きさせる方法! みなさん おはようございます。 お元気でしたか?、私はいつも業務をしながら、自分の好きなことを毎日 探しては、主人に連れて行ってもらって楽しんでいます。 毎日、好きなことを少し…

8月29日の日記 みなさんは自分を大切にして、自分の好きなことをしていますか? この生き方を少しづつしていくように意識し、始めたら心が楽になった。 8月27日、土曜日は、大学の夏期講座に行くことができました。 26日に○病院から退院し、急に病状が悪い…

8月24日の日記 自分の耳鳴りが治り、体と心が楽、良い状態に変化、気分最高! 8月20日に思い切って、高田馬場の於保クリニックにてセミナーに参加した。 精神科と内科を得意として、主に、全国から喘息と精神疾患の患者様が多く 受診している。診察室をそー…

8月9日の日記 訪問看護の利用者様から学び、人間力を高める! 今日も夕方の利用者様から一言 「自分を取り巻くすべての人は、自分の鏡。自分の師匠。」 と、教えていただいた。 その言葉から、いつも謙虚に学ぶ姿勢で行動していたら、気持ちが楽で 感謝の気…

8月7日の日記 「うつ」は体を温めて治す! 今月 8月20日に高田馬場近くの,オボクリニック院長の於保哲外医師の セミナーに参加する予定で楽しみ。 於保医師は精神科、内科医であり、「人間を診る」医療に取り組んできたそう です。私も、訪問看護の仕事…

8月4日の日記 誰もが当たり前と考えていた医療体制が供給が厳しい状況! 7月30日の土曜日、私の利用者様が血糖600となり、6時間様子観察 していたが、血糖値が下がらず、主治医に相談。 主治医は病院受診した方が良いと判断したので、私が病院と連携を…

7月28日の日記 介護疲れの解消するためのポイント! 介護疲れに困っている家族や、親族を見かける時がある。 今日は朝から、介護疲れしている人がいたら参考にしてほしいと思い、 ブログの書き込みを始めた。 ①サービスの見直し。・・・介護疲れに気付いたら…

7月24日の日記 持続可能な社会をつくる鍵は何か? 今日の朝、昨日の新聞を読んだ。 そこには 岡山県で、木と山と共に生きる青年の生き方から、 「私は木を伐採する時、この木を植えた先人たちの思い、感謝しながら作業 します。伐採後は植林をしますが、自分…

7月14日の日記 看護学生への在宅看護論講義を開始した! 私は看護学生の在宅看護論の講義をして、約10年以上。 今年も始まった。学生の教科書が変化し、在宅重視の看護の内容になっ てきている。私の講義は、質問をしながら症例が多く話すようにし、 少しで…

7月3日の日記 6月は過去最高の訪問件数! 振り返り学んだこと。 私のブログを楽しみにしている看護師の友人から電話があった。 「京子ちゃん、ブログの書き込みがないので、何かあった?」と。 友人は私のステーションを応援してくれている。 そんな友人の…

6月14日の日記 「死を受け入れる患者さんの心を支え、 援助をするのも医師の役目である!」 この言葉は、今は亡き、日野原重明先生の言葉。 日野原先生の講演を2回、群馬県の前橋市で伺ったことがある。 日野原先生は ・介護、看護師達は見本になる高齢者を…

6月6日の日記 心を込めて訪問看護の実践で、住み続けられる町にしたい! 今日は朝の4時30分からたまっていた看護記録をタブレットで。 記録等が終了したのは7時、 8時30分にミーテイング 9時から訪問開始。一人暮らしで、いつも訪問すると、泣いて…

5月31日の日記 人生思い通りにいかないときもある! 昨日、病院から退院した利用者様の訪問が開始された。 利用者様の様子を見てびっくり、全身浮腫、体重は7㎏増加。 痰が多く、夕方、体温38.5、在宅医と連携をとり、今日、往診となった。 往診をしてすぐ、…

5月28日の日記 一週間を振り返って! この1週間を考えると、みんなで、良く動き訪問したと実感する。 私は社長で責任書、「大丈夫ですか」。と言われることが多いが、 「やるしかない。どうにかする。どうにか工夫してやる。利用者様のために」と いう気持…

5月21日の日記 認知症の方が、住みやすい町づくりをしたい! 昨日、あるスーパーの店長から私の携帯に、電話がかかってきた。 私の利用者様が毎日、自転車でスーパーに通い買い物をしている。 時には、家に帰れず、夜中に見つかったり、警察から連絡があっ…

5月18日の日記 日頃の何気ない生活から、気づいたこと! 高崎市の八幡駅の近くに、「とが志」という、和菓子のお店がある。 そこのおばさんが、団子、大福を購入すると少し、お団子のおまけを さりげなく、つけてくれる。 おばさんがいつも決まって話す言葉…

5月12日の日記 群馬イノベーション会議に参加した! もし、私のブログを時々見てくださって方ために、少しでも 元気を送れたらと思い、パソコンの前に座りました。 今日は朝の5時から起きて、体操から始め、訪問5件実施。 今日、90歳の利用者様は「戦争のこ…

5月5日の日記 みなさんは、ゴールデンウイークどう過ごしましたか? 私は、いつもゴールデンウイークは仕事をしていても 気分は、ゴールデンウイークでいたいと思っているため、やりたいことを 即実行した。 内容 ・畑に、なす、キュウリ、カボチャの苗を植…

5月1日の日記 川崎の好青年にお会いした! 長男の引っ越しの為、川崎でお世話になった先輩に会った。 あまりにも誠実で、好青年(新聞社勤務)会った瞬間、誠実で関西弁、 優しい表情で、長男との思い出を話してくれた。 久々の清々しい好青年に会って、私も…

4月28日の日記 着付け教室に行けるようになった! 一年前から着付け教室にお稽古に行きたい気持ちがあったが、なかかなか 業務が忙しく、通う余裕がなかったため行けなかった。 精進料理の〇〇協会に2ケ月1回、ホテルで開催する。参加するには いつも、約…

4月24日の日記 人との出会いと、休日に楽しむことの大切さを実感! この土日、仕事も、遊びも充実していた。 23日から、榛名湖の「榛名の湯」に宿泊。愛嬌ぐんまを利用。 23日の16時にチェックインしてすぐ、 榛名湖を自転車で1周したかった。 私は主人と妹…